おでかけ 国内 やめて学ぶこと(2025/9/25) 前日立山浄土山、竜王岳に登り、立山雷鳥沢を登った先の雷鳥荘で泊まり ました。次の日に岩と氷の殿堂、剱岳の威容が目の前に眺める剱御前山に登る計画を立てその日は就寝。 朝5時目を覚まして、外に出てみると雨...
くいしんぼう 行列に縁のないわたしたち(2025/7/29) 当店の近くにも行列のできる珈琲店とかラーメン屋とかいろいろあるようですが、はなっから行列に並ぶ気はありません。いえいえ、もちろん行列をすっとばして割り込んで入るという意味ではなく、多少味はまあまあでも...
2025夏素材 初夏の味、アカシア蜂蜜入荷いたしました。(2025/5/23) 多くのお客様が、入荷したら声をかけて欲しいとお待ちでした。当店のお客様で養蜂家の伊藤淳二さんが集めたアカシア蜂蜜が本日入荷いたしました。ことしも澄んだ薄い黄金色の蜂蜜です。オーダーサロンタナカの店頭で...
くいしんぼう 奈良の製造直売二店(2025/5/16) 昨日、奈良県桜井市の三輪明神、大神神社(おおみわじんじゃ)に行ったことはブログに書きました。 三輪山登拝を済ませ、門前のお店で三輪そうめんをいただき、帰途につくべく駐車場に向かう道すがら、新築の白木の...
2025夏素材 初しぼり さくら蜂蜜が届きました。(2025/4/19) 新緑の木の芽の色が目に優しい季節になりました。外気には春の気配が充満しています。さくらの時期はおわったと思ったら、養蜂家の伊藤淳二さんがヤマザクラ・サクラの蜂蜜を当店に運んできてくれました。 ソメイヨ...
くいしんぼう 袋菓子の思い出(2025/3/17) 小学校の遠足にはおやつを150円分だけ持っていっていいと言う決まりがありました。いま栄のドンキの場所にあったドラッグストアマツオカに行って、まず手に取ったのは明治のカール。その頃カールはカレー味とチー...