スーツ、ジャケットの着こなし 不調和の調和。ポケットチーフ考(5/21) ジャケットやスーツの胸ポケットにチーフを入れるとぐっとおしゃれになる。ールビズ時期、ネクタイ無しのジャケットコーデでもポケットチーフだけは入れておくとすごく良くなる。慣れていない人にとってはキザと感じ...
2017/18秋冬コレクション ロロ・ピアーナ秋冬のリファレンス届く。その1(5/20) 今日名古屋は摂氏30度越えの陽気、ついに夏がやって来ました。そんな今日、ロロ・ピアーナ社からのリファレンスサンプルが届きました。リファレンスサンプルとは、反単位でオーダーした素材と出来上がる素材が間違...
イタリア関係 イタリア大使館からの招待状はゼニアのパーティ(5/19) 今日ポストに届いたのは私宛の一通の手紙、イタリア大使館からのエルメネジルド・ゼニア社が日本市場に進出して50周年のパーティ招待状だった。エルメネジルド・ゼニア社と当店はまだ日本に現地法人、ゼニアジャパ...
おでかけ 国内 植田正治写真美術館へ(5/16) 何年前のNHK日曜美術館で紹介されて、来ずっと行きたかった植田正治写真美術館に先週出かけた。松江から中海の道路を通りべた踏み坂として有名な橋を渡り境港から米子をかすめ大山の雄大な景色が見ながら走ると田...
スーツ、ジャケットの着こなし ジレの背中は男の色気(5/14) ジレ(アメリカはヴェスト、英国ならウェストコート)の背中には調整するためのアジャスターが付いている。オーダーメイドだからジャストサイズに作るはずなのに何故付いているかというと、食事の後などにぴったりし...
紳士服地、素材研究 素材を見ながら完成したスーツを想像するのは楽しい。(5/12) ゴールデンウイーク中はオーダーが初めての若い方が多くご来店された。そのみなさまが異口同音におっしゃるのは、ジャケット、スーツの素材を見ただけでは完成のイメージがつかみにくいということ。展示してあるこの...