オーダーサロンタナカ店内 8月に入ってファサード完成。(8/1) 今日、名古屋地方は摂氏35.5度越えの猛暑。多治見では39.9度を記録したそうな。そんな朝、月初め恒例の墓参に母と。家に買えると店の入り口の工事をおねがいしていた鈴木アデックスの精鋭技術者達が8時前に...
未分類 昭和のクルマを見ながら。(7/30) 昨日は友人のノダと貞宝カントリークラブで行われた経済産業省ゴルフコンペに参加。ひどいショットをつないでなんとか88。ホールアウトしてから表彰式まで3時間近く待ちがあったのでノダとしばしコースをあとにし...
音楽が好き 1974年・福島郡山でのクレージーな夏の日々。(7/28) 鈴木アデックスの社長、鈴木康仁さんは高校のひとつ上級生。鈴木さんとぼくは思い出がある。1974年の夏、福島県郡山市内の開成山競技場で日本最大のロックフェスティバルがあると聞いた。ウッドストックに強く憧...
未分類 古いレンガの壁を壊す(7/27) 一番暑い7月は準備の月でもある。以前、当店の二階には新フランス料理ルウイという店がテナントで入っていたが16年前に撤退した。そのルウイが作ったエクステリアを当店はそのまま使っていた。煉瓦の壁が素敵だと...
おでかけ 国内 機械の如く(7/26) 外は摂氏三十度を越える炎天下の季節、イタリア、英国からの秋冬物の入荷を待っている。ブログもしばらくご無沙汰してしまったのには訳がある。実はこの一週間パソコンにずっとかじりついていた。この季節は無駄に過...
当店のポリシー 洋服のプロの資格を考えたりして(7/18) プロとしてちゃんとやっていていけるかどうかを判断するときに、その職業が扱うアイテムが好きかどうかはやはり重要だとおもう。きんぼしの弟などは毎日焼き鳥を炭火で焼いているのに、休日のときは鶏を喰うのが大好...