おでかけ 国内 追憶の富嶽百景(7/5) 米東海岸の大学を卒業してMBAを取得してから英国ロンドン、セビルロウで修行してそれからナポリの近くのテーラーが村の人口の8割の村でマエストロのもと2年間縫製修行して現在に至りますといいたいところだがぼ...
スーツ、ジャケットの着こなし ネクタイの自分史(7/4) 8年前だったかエルメネジルドゼニア社に日本のテーラーの代表の一人として招待された際おみやげとしていただいたマルチカラーのストライプネクタイを愛用していた。しかしよく見ると大剣の先がすり切れて来た。ネク...
くいしんぼう 夏のうたげ「芳蘭亭」(7/1) 今日は七月一日。このまえ元日の寒い朝早起きして伊勢神宮にお参りしたとおもったらことしももう半分過ぎてしまった。今日は朝七時を過ぎるとかんかん照り、そんな中、母と自由が丘北の我が家の墓地まで月初めの墓参...
洋服の着こなし研究 柴山登光先生と打ち合わせ(6/30) 土曜日の夕方、尊敬する柴山登光先生と7月12日に当店で開催するトークライブの打ち合わせのためお会いした。先生はモデリスタを養成するセコリジャパンの講師長としてセコリジャパン名古屋校での実習にお越しにな...
2014年6月ピッティウォモ 2014夏ピッティウォモ86報告(6/29) 6/16午後2時関西国際空港発アリタリア航空ローマ行きにのり時差の関係もあり19時半にローマに着く。パスポートコントロールを過ぎてローマテルミニ行きの特急レオナルドエクスプレスににのりローマテルミニ駅...
くいしんぼう ソヨゴの蜂蜜、届きました。(3/24) 当店のお客様で、企業でされているのでなくご家族でで蜂を育て蜂蜜を採取している養蜂家の伊藤さんが先日のアカシアに続いてソヨゴの花の蜂蜜を持って来ていただいた。岐阜県瑞浪市郊外で蜂を育て伊藤さんが自ら採取...