アートが好き 壺屋焼の味(2023/8/5) 5年ほど前だったか、母と倉敷歴史的地区を訪ね、大原美術館あたりの美しい道を散歩していると「備前焼」と書いてある看板をみつけました。昼食を控え、お腹を空かした母はそれを見て、なんか美味しそうだねえといっ...
おでかけ 国内 大阪の先輩(2023/6/6) 先月、ちょっと用事があって独りクルマで大阪まで。ウイークデーの朝は渋滞情報を見ながら名古屋高速、新名神、名神、京滋バイパス、阪神高速を経て大阪の中心部へ入ります。用事を済まし、大阪に行くと会いたい先輩...
くいしんぼう 春の小旅(2023/4/13) このお休みは母と越中、飛騨、信州へ。泊まりは奥飛騨の温泉。奥飛騨にはまだ桜前線は届いていませんでした。クルマで動く道々で季節の足跡を追いながら春から初夏へのうつろいを愛でました。 奥飛騨の春は目の前。...
2022/23秋冬新入荷 ふくはじめ(2023/1/1) 石段を昇るとそこは至高の聖地。 元旦に伊勢神宮に出かけるようになって30年近くになりました。早朝電車で名古屋から行くとはいっても江戸時代、身命を賭して一生に一回歩いて伊勢参りに行くのとは比較にならない...
おでかけ 国内 映画からの上田旅情(2022/11/20) 2週間前、秋田田沢湖から岩手宮古までのドライブ中、FMラジオ番組で「ナビィの恋」の中江裕司監督が新作「土を喰らう十二ヶ月」の紹介を聞きました。面白そうだったので妻と母親を連れ、近くのミリオン座でみまし...
おでかけ 国内 晩秋、東北の旅2 角館、田沢湖、宮古、花巻 (2022/11/15) 抱返り渓谷をあとにして今回の旅のハイライトともいうべき、角館に向かいました。映像で見た角館の武家屋敷の景色が忘れられず、この良いシーズンに来ることができたのは幸運です。指定の駐車場にクルマを停めて、歴...