音楽が好き 時代で分ければCD時代か。(2018/4/18) 雨の休日は家にいたいが予約してあるので気が重いがゴルフに。めちゃめちゃなスコアになりそう。(結果的に青空のもとで楽しいゴルフになりました。野田さんありがとう!)こんな日は古い音楽をソファでごろんと聴き...
音楽が好き 奇跡のロックバンド、センチメンタル・シティ・ロマンス45年目(2018/3/31) 昨日名古屋栄でセンチメンタル・シティ・ロマンスの45周年ライブに出かけた。センチメンタル・シティ・ロマンスといえばライブのクオリティがまるでCDのように高いため、ミュージシャンが愛するバンド「ミュージ...
スペシャルプライス 若い方におすすめするとすれば。(2018/3/13) 本当にありがたいことに当店には名古屋周辺だけでなく日本各地からいい洋服をオーダーしに多くのお客さまがご来店いただいています。そのなかには季節ごとのスーツがほしいという方があれば、カシミアやシルク、細番...
音楽が好き 柔らかな歌声が好き(2018/1/26) 昨晩はブルーノート栄にジョン・ピザレリを聴きに。ジョン・ピザレリは3年ほど前、飲み友達のぱやさんに教えてもらったのだが、実はよく聞いていたポールマッカートニーの「KISS ON THE BOTTOM」...
音楽が好き ある日突然クリスマス(2017/12/24) リファレンスCDというをご存知だろうか。オーディオ機器を比較する時、オーディオの実力を比較するために同じ音源を決めておくのがリファレンスCD。わたしにとってのリファレンスCDはドナルド・フェイゲン「N...
音楽が好き 知らないことがあるから面白い。(2017/12/12) ポピュラー・ミュージック大好き。特に同世代のポップスについてはちょっと詳しいほうだと思っていた。先日ブルーノート名古屋での佐野元春「SMOKE&BLUE」があんまりよかったのでバックミュージシ...