おでかけ 国内 大野の春を独り走る。(3/17) 今日はお休みの日、朝起きたらニュースでお天気で気温が上がることを知る。こんな日は街から出ようと思いクルマを走らせることに。どこか行ったことのないところにでかけたかったが、よく知ってる好きな場所に行くの...
くいしんぼう 芳蘭亭100年目のうたげ。 業界の大先輩であるNさんは料亭にしょっちゅう招かれるため料亭の料理はあきあきだといつもぼやく。そんなNさんに新しく息子さんが修行から帰ってきて料理長となってから良い料理をだすぞとこっそり教えられたのが...
スペシャルプライス ロロ・ピアーナデニムフラワー白パンツをスペシャルプライスで。(3/15) お待たせいたしました。昨年秋に発注したロロ・ピアーナ社デニムフラワーのナチュラル・ホワイトがイタリア、ピエモンテ州クアローナの工場で織り上がり、当店に届きました。通常は綿織物工場で作られるデニムですが...
イタリア関係 奇跡の理由。カラヴァッジョ展(3/14) 先週木曜日に上野国立西洋美術館で今月初めから開催されているカラヴァッジョ展にでかけた。西洋絵画史上でだれが一番上手いか考える思考訓練をしてみる。ラファエッロ、レオナルド・ダ・ビンチ、ベラスケス、レンブ...
家族について 巣立ちの季節(3/13) このかたずっと2日に一日のペースでブログを書いていたが今週はブログが更新できなかった。春素材のオーダーで忙しかったこともあるが家族のひとりが進学で我が家を巣立つことが決まりその準備がはじまりばたばたし...
くいしんぼう 春の素材を味わう。(3/5) 我が家は都会の真中にあるのでコンビニは至ることろにあるが近所に八百屋、スーパーがない。そこで先日妻の実家に行った際、ドライブの途中、JAとぴあ浜松農産物直売所「ファーマーズマーケット」で地元で穫れた野...