朝の散歩 月の初めは墓参から。そして完熟トリオライブレビュー(4/1) 今日は4月1日。年度始めで新たな気分でおすごしのかたも多いと思う。僕も今日は朝から覚王山の東にある当家の墓地に墓参に母をつれて出かけた。墓地につくと墓の掃除にきていたきんぼしの店主である弟と今年高校に...
スペシャルプライス リーズナブルで高品質。カノニコ社スーパー120で夏のスーツを。(3/30) 夏のスーツ素材にはタテとヨコ共に糸を2本撚り合わせた糸、つまり双糸を使った織物の方が耐久性がありベターだという事は今週水曜日のブログに書いた。この条件にあうタテヨコ双糸使いの服地を中心に今年はコレクシ...
音楽が好き 今日お時間が有りましたら「東京の音」聞きに来ませんか?(3/29) 昨夜、休日のため家でゆっくりしていたら明日のライブのために前日から名古屋入りしていたセンチメンタルシティロマンスの中野督夫さんから今晩飲むからいっしょにどうだとのお電話をいただいた。鈴木茂さん小坂忠さ...
紳士服地、素材研究 夏のスーツに求められるもの(3/28) まだまだ寒いがもうそろそろサクラのはなしもちらほら聞く頃になり、夏のスーツのオーダーの季節がすぐそこまできている。夏のスーツが冬のスーツとは異なるところが求められる。冬は柔らかさ、着心地の良さ、光沢な...
当店のポリシー ささやかなお手伝い(3/27) ドーメル社が東日本大震災で甚大な被害があった南三陸町へ傷ついた被災者の方々のこころを癒すべくサクラを植えるプロジェクトKIBOU311をしている。トロピカルアマデウスでスーツをオーダーいただくとその収...
家族について 桜咲く日はもうすぐ(3/26} 街を歩くと気温は寒いが日差しも暖かくなって来た。サクラのつぼみも開花に向けて準備をしているだろう。昨日午後、おじである名古屋のお茶店「妙香園」の田中富治郎社長が来店された。御歳92であるがまだまだ元気...