くいしんぼう 全国の羅紗屋さん集めて(7/12) 先週山代温泉にいったのには訳がある。私は名古屋の羅紗屋、つまり紳士服地卸商組合の代表をしているが、今年名古屋組合は全国組合大会の幹事をする番となり全国の羅紗屋さんを集めて総会を山代温泉の名旅館「あらや...
お買い物 いいものをいちまいだけ。(7/11) 先週山代温泉に行ったおり、北大路魯山人が焼き物を習ったという九谷焼窯元須田菁華窯に伺った。2年前家族で山代に来た時ここを訪ね、畳に上がって九谷焼を見せていただいたが小鉢が一枚一万円くらいという高級さに...
ゴルフが好き 年甲斐もなく(7/10) 今日水曜はお休み。前の日、友人のノダに電話して瑞浪高原ゴルフ倶楽部の早朝ラウンドにいくことにした。ノダとはゴルフの良いライバルだが最近僕のゴルフの調子がすこぶる悪いので教えを請うつもりのラウンドでまだ...
音楽が好き 沖縄のふるいともだちが来た。(7/7) 「たなかさん、なごやにいくんですよ?」三日前電話のむこうからなつかしい声が聞こえた。声の主はジョニー宜野湾、沖縄のローカル大スターで沖縄の人なら知らない人はいない。昨夜近くの沖縄ライブハウス「Aサイン...
未分類 イタリアで日本でサファリジャケットが人気です。(7/5) 今回ピッティインマジネウォモに行くにあたりどんな服を着ていこうか考えたが、結局、2年前仕立てたサファリジャケットを着ていくことにした。ピッティ会場に行くという事は自分自身も何万分の一でピッティの顔にな...
ピッティウォモ報告2013夏 イタリアに行ったら美術館に行かなきゃ。(7/1) ピッティイマジネウォモに出かけたのももう2週間前。今日は7月月初め。このまえ始まったばかりの2013年ですがもう後半に入りました。今朝は恒例の墓参である。自由が丘の我が家の墓地に母と行って先祖に今月の...