お買い物 冬来たりて(10/31) 今年ももう後半、10月はまるでフル加速して過ぎ去って行くようだ。冷たい風が吹く季節になってすこし風邪気味。だからといってではないが昨日から冬のスーツ素材の代表のフランネルのスーツを着はじめた。昨年ダイ...
イタリア関係 ロロピアーナからの招待状(10/27) ロロピアーナから私の名前をカリグラフィで書いた立派な招待状が来た。新宿の外資系ホテルで主要取引先を呼んで行われるセルジオ&ピエールルイジロロピアーナ兄弟主催カクテルレセプション&パーティーへの招待状だ...
スーツ、ジャケットの着こなし ジレの進化。(10/25) ジレつまりベストのオーダーを受け付けてとても好評だ。ツイード系の素材でジレを作り、デニムにあわせるととたんにカジュアルな雰囲気になるのが不思議だ。ジャケットに合わせてもお洒落だしジレ単体で着るのもツイ...
スーツ、ジャケットの着こなし ゲージによるサイジングの優位性(10/18) 昨日昼、塩尻から岡藤さんが名古屋にお仕事があったとのことでご来店いただいた。もう長い間オーダーサロンタナカをご愛顧いただいているスーツラバーである。やはり洋服を愛していると洋服からも愛される、とわたし...
スーツ、ジャケットの着こなし もうすぐ冬物のオーダーがはじまる。(10/13) 朝起きて肌寒い風を感じ,長袖コットンのカットソーだけでは頼りなく感じアウターを着たいなとおもう頃となった。8月の後半から秋冬物のオーダーが始まりこれで一月半たった。いままでは秋を中心とした3シーズンの...
スーツ、ジャケットの着こなし あたらしいアンコンジャケットが完成しました。(10/7) アンコンが大人に進化しました。当店で人気のある雨降り袖(マニカカミーチャ)のアンコンジャケットに加え、もう一つのあたらしいアンコンジャケットができました。7月から日本最高のモデリスタ柴山登光先生と取り...