旅の思い出 お召初め(2025/1/1) 1月1日、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 まだ外は真っ暗の中、名古屋から近鉄特急に乗り、伊勢市についたのが午前3時過ぎ。豊受大神宮(外宮)では年始の神事、歳旦祭が厳...
おでかけ 国内 高野山、結縁灌頂コンプリート(2024/10/8) 先週の水曜日、しもちゃんとQさんを誘って朝早くから高野山に向かいました。目的は高野山の壇上伽藍にある金堂で行われる秋の金剛界結縁灌頂です。 結縁灌頂とは弘法大師は苦労して唐に渡り、長安で恵果和尚より真...
アートが好き 京都でふたつのアート(2024/9/1) 9月がはじまりました。 ゆっくり動く台風に翻弄された8月末は曇り、晴れ、そして激しい雨が目まぐるしく変わる天気の名古屋です。今朝はくもり空の中、一人で墓参し9月の無事を祈念しました。 京都でふたつのア...
2024年夏コレクション 本日は営業しております。(2024/5/6) 本日5月6日(月)は営業しています。 本日はゴールデンウイークの最終日の5月6日ですが、オーダーサロンタナカは営業しております。 今年のゴールデンウイークはほんと楽しみました。 4月28日は、同級生の...
おでかけ 国内 黄金週間は天上の理想都へ(2024/5/4) 50代まではゴールデンウイークもイベントをしたり店を開いたりして働いていました。今はこうやって5/5までお休みを頂いています。今年のゴールデンウイークは思い切って、以前から行きたかった高野山での春季胎...
おでかけ 国内 墳活の春(2024/4/20) 住む地方によって行く名所、観光地が違うんじゃないかと思っています。たとえば関西の人にとって、秋にはススキが一面の曽爾高原はポピュラーですが名古屋の人には知られていません。また名古屋にとって、日間賀島は...