くいしんぼう 名古屋の奥座敷で(1/24) 昨日は水曜日休みだったが所属している業界団体の全国大会の打ち合わせに大阪にでかけた。集合が午前11時からだったのでそのの前にすこし時間があったので堂島にある国立国際美術館で「夢か現か幻か WHAT W...
オーダーサロンタナカ店内 春遠からじ(1/8) 一月を初春というが春というにはあまりに寒かったが今日の気温は10度近くあり、ああもうすぐ春なのかなとも思える。当店も2月になると春素材が入荷する。ロロピアーナ、エルメネジルドゼニア、ドーメルなどの春素...
くいしんぼう お正月にでかけたところ(1/4) 1月2日の朝、シモちゃんがオープンカーの天井を開けて我が家に迎えに来てくれドライブに出かける。目的地は友人スギハラが住職をつとめる知多の名刹、妙楽寺。名古屋高速,伊勢湾岸道をつかい道もすいていて30分...
くいしんぼう いもうとに葱をもらって(12/23) 埼玉県深谷市で「ホームメイドランチひまわり」を営む妹夫婦から深谷葱が届いた。妹夫婦の子が今年東京の大学に決まり、ささやかなお祝いを出したのだがそのお返しに送ってくれたのだ。深谷ネギは根深ねぎで白い部分...
くいしんぼう 夢の中華料理。「芳蘭亭」(12/9) 今日、12月10日は父の満17年の命日に当たる。今朝は当家の仏壇の前で僧侶にきていただき弟達家族と読経、17年前ぼくたち兄弟は父の死の前後はつらい日々が続いたのだった。そんな日々のことを家の座敷で顔を...
くいしんぼう 温かいものが恋しい季節(11/27) 寒くなると、暑い時期と間違いなく味覚が「冬型」にスイッチする。11月になるとビールや白ワインより赤ワインが飲みたくなる。一番食べたくなるのはベタだがやはり鍋物。我が家は毎日鍋でも良いという鍋好き。とい...