スーツ、ジャケットの着こなし 慶事のためのフォーマルジレ(2020/3/7) 結婚式、披露宴、叙勲など慶事の際に着用するジレの素材は表面がなめらかなライトグレー無地が良いとされています。イタリア製ヴィターレ・バルベリス・カノニコ社で織られた、フォーマル用ジレ素材が入荷しました。...
2020年1月ピッティウォモ報告 2020年1月ピッティウオモ ソリッド&ストライプジャケット特集(2020/1/24) 昨日に引き続いてピッティイマジネウォモで見たジャケット特集です。今日はネイビー以外のソリッド(無地)ジャケットとストライプジャケットのスナップを集めてみました。ソリッド(無地)ジャケット無地のジャケッ...
スーツ、ジャケットの着こなし パンツの長さは着こなしの最重要ポイント(2020/1/6) スーツやジャケットを着こなしたいという若いお客様が多くご来店されます。 服地選びで洋服の7割決まると言われるほど服地選びは重要です。服地が決まったらその次はサイジングでしょう。体にフィットした装いこそ...
スーツ、ジャケットの着こなし クラシックの心(2019/11/26) スーツについてちょっと考えてみますと、男性用のスーツはヨーロッパの装いをベースにして英国王室を中心として成立したと言われています。長い歴史の中で王侯貴族や顧客とテーラーのやりとりを重ねて少しずつ進化し...
2019年6月第96回ピッティ・ウオモ ピッティ・ウォモスナップ集「クラシック派」篇(2019/6/29) この6月フィレンツェ、バッソ要塞で行われたピッティ・イマージネ・ウォモでみかけたバイヤーさん、アパレル関係者、プレス関係者などのおしゃれ姿のスナップです。今日のブログでは「クラシック派」を選びました。...
スーツ、ジャケットの着こなし おしゃれを探して街歩き(2019/6/8) わたしはテーラー、お客様の依頼で洋服を作るのが主な仕事。お客様が着るスーツを創造するためファッションのプロの一員として自分自身のおしゃれのスキルを磨く必要があるとつねに思っています。毎年ピッティイマジ...