おでかけ 国内 苦しい思い出を大切にする。(2023/10/1) 今日は10月初めの日、母は雨が降る朝は墓参りに行きたくないとのこと。かわりに里帰りしていた関東に住む妹親子が付き合ってくれました。父親やご先祖様もさぞかし喜んだはずです。 例年より一月遅れましたが、本...
おでかけ 国内 金茶羅木会木曽篇(2023/9/22) わが親戚たちはほんと仲良しです。年を重ねてさらに仲良しになった感じすらあります。約50年前から親戚が集まって金印わさび、妙香園(茶)田中羅紗店 大塚羅紗店、マノモク(木)をとって金茶羅木会と名付け、ゴ...
アートが好き 壺屋焼の味(2023/8/5) 5年ほど前だったか、母と倉敷歴史的地区を訪ね、大原美術館あたりの美しい道を散歩していると「備前焼」と書いてある看板をみつけました。昼食を控え、お腹を空かした母はそれを見て、なんか美味しそうだねえといっ...
ゴルフが好き 親戚衆、芝で遊ぶ。金茶羅木会(2023/6/10) 今週木曜日、親戚一同が名門桑名カントリー倶楽部に集まり、5組19人のゴルフコンペを開催しました。その名も金茶羅木会。親戚内の企業の名前に由来します。 妙香園を70年率いた大社長、田中富治郎が昭和30年...
くいしんぼう きんぼし今池店がきんぼし池下店に生まれ変わりました。(2023/4/6) 弟たちがきりもりしているなごや焼き鳥きんぼしは、ありがたいことに、いまや名古屋の有名店になっています。そのきんぼしは35年前、今池の地に誕生しました。 当家の三男田中勤也はゴルフ場のレストランで4年...
家族について 感謝の冬の一日(2022/12/5) ショーウインドーを冬の絵に掛け替えました。 クリスマスを前にショーウインドウを小さなクリスマスツリーで飾りました。バックの絵はルフィール・タマヨの版画「白い人」を掛けかえて、毛利武彦「天体電波観測所風...