音楽が好き 偉業。(2017/6/10) ブルーズはたしかにカッコいい。それは間違いない。ただブルース最高、唯一無二と言われると違和感を感じる。下手なブルースはだれでも一緒に聞こえるし、ブルーズのコード進行にも正直飽きてしまった。とうぜん世界...
音楽が好き 同世代のおまつり(4/28) 朝歩くと新緑の木々の間からこもれびがまぶしい。夏がやってきたことを実感する。昨日もお店は夏のスーツをオーダーするお客さまでにぎわった。たまたまいらっしゃったお客様同士がお知り合いだという偶然もあった一...
音楽が好き アメリカの音をゆったり聞く(4/22) 昨日は仕事のあと、地下鉄に乗って日比野駅近くのセンチュリーホールにノラ・ジョーンズのライブに出かける。ブログの過去ログを調べてみたら2012年の11月に愛知県体育館の一番後ろの列で米粒のよう姿を見て以...
音楽が好き ハカランダとの年月(4/9) 大学を出るまでずっといつもポケットには小銭しかない素寒貧。父とテーラーの仕事をはじめ、妻と結婚し、30歳が過ぎ子供が出来た頃にやっとすこしお小遣いの余裕も出てきた。友人に誘われでかけた元オフコースの鈴...
音楽が好き 新しい音楽とのつきあいかたをみつけた。(3/16) 冬の間、日本酒を熱燗にして晩酌をしていたら体重増加してきた。これはイカンということで3週間前から食べ物をやや控え、早朝、名古屋城の回りや東区周辺を一時間程度散歩することにしている。朝の街の音、サウンド...
音楽が好き 古い音楽を想う夜(2/22) 若いアーティストでも素晴らしい人がいっぱいいることは知っている。でも聞くのはついつい古いポピュラーミュージック。かってのベテランアーティストの新譜がでるとつい買ってしまう。進歩がないという指摘はまさに...