朝の散歩 カラタチとリネン(3/14) 今朝は名古屋城の周りを散歩した。家を出る午前7時ごろは手袋、帽子がいるくらい寒かったが、名城公園の前を歩いていたら日がでてきてぽかぽか春らしい陽気になってきた。お堀端を南に歩いて行くと堀にはカラタチの...
オーダーサロンタナカ店内 靴下についてはちょいと妥協。(3/13) スーツにはく靴下として一番正式なものといえばホーズである。すねも見えず、ずりおちることがないためスーツスタイルでホーズを履いているととても引き締まった気分になる。当店も10年以上前から日本の靴下メーカ...
イタリア関係 マリネッラのカレンダー(3/10) 一月イタリア・フィレンツェで開催のピッティウォモに行った際、カラヴァッジョの三枚の絵を見にナポリまで足を伸ばした。ナポリの美しい海岸通り近くのヴィットリア広場にはネクタイの世界的名店「マリネッラ」があ...
スーツ、ジャケットの着こなし ドレスシャツを三枚だけ選ぶとすれば(3/7) 日曜にいらっしゃったお客様と話し、昨日のブログにも書いた火曜日の「男会」でも話したこと。スーツに着るようなドレスシャツにはいろいろな色や柄がある。でもそんななかですくなくともこれだけは持っていれば良い...
ともだち 楽しい男会(3/6) 希望的な見方をするなら女性にとって男性が必要であると思うが、それ以上に男にはまちがいなく女性が絶対必要であり、女性にはジョンレノンの歌、WOMANにあるようにいつも心から深く感謝をしている。Woman...
歳時記 春だから一から。(3/3) 今年はイタリア出張は順調におわったのだがその後風邪をひいたり、足を痛めたりした上、寒い日がつづいていたので朝、いつもは5時台におきるところがだらだら8時過ぎに布団をでるていたらく。身体もなまってしまう...