ピッティウォモ報告2014/1月 2014年1月開催ピッティウォモ報告(1/18) この冬で16年か17年目かそんなこともだんだん判らなくなってしまったがフィレンツェ、サンタマリアノヴァラ教会の前にあることで名付けられたフレンツェサンタマリアノヴェラ駅から徒歩5分のバッソ要塞で毎年冬...
ピッティウォモ報告2014/1月 ナポリに愛された日(1/16) フィレンツェからローマに着き次の朝はナポリに行く事にした。これでナポリは三度目となる。十数年前が初めていったのだがそのときはすぐ下のいまはきんぼしをやっている弟がイタリアに行きたいと言って連れて行った...
ピッティウォモ報告2014/1月 ミラノ、アンジェロフスコの店に行く前に。(1/15) 貧乏性なんだろう、旅に出るとつい過密な予定を立ててしまう。だいたい早起きだから朝7時前の暗いうちにホテルを立ち別の街にむかうことになる。でも今回の旅は年齢も55才になって若くもないのでそういうクセをや...
ピッティウォモ報告2014/1月 日本のパスポートに感謝する朝(1/14) 昨日、中部国際空港の税関検査を済ましたあと今回の旅での使命を完了したパスポートが机の上にとりあえず置かれている。日本人としてふつうに過ごす日常ではパスポートの必要は全くないが外国への旅の間は自分がどう...
ピッティウォモ報告2014/1月 ミラノに着いて(1/8) ミラノ中央駅すぐ前のホテルで書いている。ヨーロッパに来ると夕食をとるともうどうしようもなく眠くなり十時前でも寝てしまう。それで朝は極端に早く例えば三時ごろ起きてしまう。フランクフルトの空港で乗り換えに...
ピッティウォモ報告2014/1月 北欧の上空にて(1/7) 今バルト海の上空でこれを書いている。昨年夏行ったヘルシンキ、サンクトペテルブルグの近くを飛んでいる。北の国の夏はほんとうに涼しくここちいいかぜがふいていたが今は雪に閉ざされ人びとは屋内で暖炉を囲みなが...