ともだち 年賀状とワンマンビートルズ(12/25) 今日12月25日、年賀状の元日配達配達のしめきりだそうだ。とはいえだいたい12月28日頃に出すと元日に届くと言われているが今回はなんとか締め切り以内に出したいと思って3日前から作業に入っている。お客様...
くいしんぼう いもうとに葱をもらって(12/23) 埼玉県深谷市で「ホームメイドランチひまわり」を営む妹夫婦から深谷葱が届いた。妹夫婦の子が今年東京の大学に決まり、ささやかなお祝いを出したのだがそのお返しに送ってくれたのだ。深谷ネギは根深ねぎで白い部分...
スーツ、ジャケットの着こなし ブラジルの新年の歌と英国流おしゃれ作法(12/22) 前回の更新からちょっと間があいてしまった。じつは水曜と木曜の店の連休を使い島根県出雲大社と松江市を旅した。そのことは近日中に書くつもり。暮れも押しせまり、クリスマスもちかづいてきたためちょっとクリスマ...
おでかけ 国内 東京でマエストロにお会いする。(12/18) 年内納品も完了し当店も落ち着いた時間を過ごしている。昨日は東京で私どものスーツ、ジャケット、パンツ、コートのパターンを製作いただいている日本を代表するモデリスト柴山登光先生にクラシックスーツについてお...
朝の散歩 近所のアールデコ(12/16) 今日は衆議院選挙の日。選挙所は我が母校でもある名城小学校まで朝10時すぎに投票しに出かけた。わたしの母校でもあるし娘や息子も卒業した学校へひさしぶりにでかけたが門の前ではNHKの出口調査の人が出てくる...
スーツ、ジャケットの着こなし 人生初めて(12/14) 人生初めてといってもたいしたことではなくグリーン色のジャケットを仕立ててみた。グリーンのジャケットというのはアメリカジョージア州オーガスタで開かれるマスターズトーナメントの優勝者が着る「グリーンジャケ...