おかげさまで趣味がいくつか有り、これからもヒマでやることなくて困ることはなさそうです。
ゴルフ、登山に加えて最近はちょろっとライブ活動したりしています。ギターと歌も毎月、ローズマリーハートさんの定例会に参加して曲ほど挑戦しているんですがこれも上達が遅い。聞いていただいているかたにご迷惑かといつも心配しています。土曜日にはジンタさんという日本のギターの名手中川イサトのCDにも入っている人とのセッションでした。昨年はあまりに演奏がひどくて、家に帰ってから枕を涙で濡らしましたが、今年は楽しく演奏できた気がします。

ゴルフもギターもわりとちゃんと練習するのですが上達が遅くて困ります。ゴルフはずっと教えていただいている安藤弘道プロのゴルフスタジオに通い、トラックマンで数値と映像を見ながら改善を目指していますが進歩がなかなか見えないのつらいところ。むしろ退化している日が多いのがつらい。

信じているのは河合塾の講師で2016年に逝去された牧野剛さんの言葉で人は右肩上がりの直線で伸びるのではなく階段状に進化するという話。つまりずっとダメダメでもやり続けると気がついたらすっと上のステージに上がっている。駄目な日が続いても、いつから上のレベルに行ける日が来る。それを夢見て日々練習です。