おでかけ 国内 ついに丸山ダム(2018/11/14) 40年以上前当店の前身は田中羅紗店と言ってテーラーさんに紳士服地を卸す従業員さんが15人ほど働く問屋だった。秋の行楽の季節には福利厚生の一環で社員旅行があり、当時は父母も店で働いていたので小学生低学年...
おでかけ 国内 あるこーる街道(2018/9/21) お休みの木曜日、北の杜ゴルフクラブでのゴルフの後、クルマで20分くらいの「道の駅はくしゅう」で野菜でも買おうと向う。途中に日本酒「七賢」の醸造元があった。いいなとおもいながらもスルーして国道を走ると「...
おでかけ 国内 秋の休日は遠出のゴルフ(2018/9/20) 秋のいい季節、おやすみは楽しみたい。小渕沢インターまで名古屋から二時間半。着いたのは北の杜カントリークラブ。名古屋の名門がいかに背伸びしても叶わない景観を持つこのコースは甲府に住むお客様薄井さんのご紹...
おでかけ 国内 わたしのお盆の休日(2018/8/18) 洋服屋を始めた38年前。給料は父から貰った3万円、そして年中無休でお休みは父に申告制だった。そのとき父はウチは休みは少ないけどお盆と正月が長く休むぞといった。今は毎週水曜日と第二第三木曜日を休むことが...
おでかけ 国内 街を歩くと美術館に行く、富山。(2018/8/4) 水曜日立山に登った後、筋肉痛の足で富山にたどり着く。駅近くのホテルで一風呂あびて街に出動。きときとのお魚で知られる富山は美味の宝庫。美味しい料理と美味い酒にありついた。日本海と立山の両方を有する美しい...
おでかけ 国内 はじめての立山トラバース(2018/8/2) 4年前たまたま立山、室堂に観光旅行をしたときその素晴らしさに魅せられて以来、夏に立山登山をしています。ことしはたまたま帰省中の娘も同行。早朝4時半、ウェブサイト「天気と暮らす」で登山に適している「A」...