40年以上前当店の前身は田中羅紗店と言ってテーラーさんに紳士服地を卸す従業員さんが15人ほど働く問屋だった。秋の行楽の季節には福利厚生の一環で社員旅行があり、当時は父母も店で働いていたので小学生低学年の子どもを残していくわけにも行かずそういう社員旅行に子供がついていくことも多かった。あるとき鬼岩公園でバーベキューその後は丸山ダムまで歩くという企画があった。大人について子供の私が歩いていくのだが何時間歩いても到着しない。そのうち日が暮れてきてもう丸山ダムにいくのはやめようということになった。足の疲労と見たかったダムが見られなかったこころの重さをいまでも忘れることはできない。今グーグルで調べると鬼岩公園と丸山ダムは山道10キロ以上の道のりで2時間半以上かかり計画自体どだい無理だったと思える。

今日友人のモリカワと八百津町のむらさき野カントリークラブにゴルフに行くことになり、その道すがら丸山ダムの看板を見てその残念な気持ちが蘇ってきた。ゴルフをプレーしたあとどうしても丸山ダムに行ってみたくなり、遠回りになるが丸山ダムに行くことに。クルマは細い山道を登ったり下ったりして到着した眼の前には岩の上に立つ暗いコンクリート造りの威容がひろがった。丸山ダムは98mの高さを誇る重力式コンクリートダムで戦後すぐ作りはじめ昭和31年に完成。戦後の巨大ダム建設のさきがけであり完成当時はまだ佐久間ダム、黒部ダムが出来ていなかったため国内最大級を誇った。じつはこの巨大建造物を還暦にならんとするわたしがはじめて目にしても感動したが、わたしが小学生だった昭和40年頃できて日の浅い丸山ダムを見たらそれはそれは大きな衝撃を受けたことは想像に難くない。将来20年後にはさらに24.5m高い巨大な新丸山ダムを約50m下流に建設して丸山ダムは使命を終える予定だそうだ。ダム萌え。

IMG_9121
ついに丸山ダムに着く。
IMG_9118
丸山ダムは硬い岩盤の上に建つ。
IMG_9116
岩もなんだか凄い
IMG_9115
ここから水がほとばしり出る圧巻の図も見てみたい気が。
IMG_9120
ダムの下流は蘇水峡
IMG_9112
ダムの上面
IMG_9111
ダム湖