イタリア関係 初めてイタリアに行った冬1(2021/6/28) 今週フィレンツェで開催のピッティイマジネウォモに行けないのが残念ですが、そんなメランコリックな気持ちをキーボードに乗せ、25年前初めてイタリアに行った日の思い出を書いてみましょう。 ロロピアーナ社のご...
イタリア関係 ピッティウオモに今回も行けません。(2021/6/27) 来週、6月30日からフィレンツェ、バッソ要塞で第100回目のピッティイマジネウォモが開催されます。昨年の1月まで20年続けて通っていましたが今回も行きません。ヨーロッパではワクチンがある程度普及し、コ...
イタリア関係 イタリアはサンプルまでも美しい(2021/2/26) この秋冬お客様におすすめするため、イタリア・コモ湖畔に位置するシャツの名門「カンクリーニ社」のすべてのシャツ素材サンプルが見られるフルコレクションが当店にとどきました。開封して見てみるとこのサンプルブ...
イタリア関係 思い出は着こなしのスパイス(2021/5/10) この水曜日から緊急事態宣言だそうです。ただ新緑のさわやかな季節では緊急という感じがいまの私にはピンとこないのですが、かといって外食や夜遊びはまったくしていません。当然ですが手洗い、マスク、三密を避ける...
イタリア関係 味のおもいで。思い出の味(2021/4/29) 今日はお休みですが雨降り。幸いにしてコロナ禍でも禁じられていないゴルフ、山歩きはできない天気。家にいて、男の料理をしたり、読書をしたりしています。晴耕雨読? 先日、お客様に名古屋東片端にある庶民的なお...
2021秋冬コレクション 希望の秋をめざして(2021/3/31) 今日で3月もおわり、明日から4月。新学期など新しい生活がはじまる人も多いはずです。オーダーサロンタナカも夏素材のオーダーが始まります。 コロナも新聞やテレビでネタがないのか、いまも毎日のように感染者の...