おでかけ 国内 街を歩くと美術館に行く、富山。(2018/8/4) 水曜日立山に登った後、筋肉痛の足で富山にたどり着く。駅近くのホテルで一風呂あびて街に出動。きときとのお魚で知られる富山は美味の宝庫。美味しい料理と美味い酒にありついた。日本海と立山の両方を有する美しい...
イタリア関係 シチリア、カラヴァッジョ紀行その2(2018/7/30) その1からの続きです。タオルミーナのホテルではどうやら一週間単位でゆっくり時間を過ごすらしく、シニアエイジのヨーロッパの人々がプールサイドや散策やらのんびり滞在していました。そんな暮らしを我々もいつか...
イタリア関係 巡礼(2018/6/8) 仕事はいえ毎年イタリアに出張できるのは我が身の幸せ。フィレンツェ、サンタ・マリア・ノヴェッラ駅に電車で到着して駅の前のサンタ・マリア・ノヴェッラ教会の壁の色を見るとまた今年も来たのかと感慨もわく。イタ...
2018年1月ピッティ・ウォモ マドリード2日目、立ち飲みは楽し(2018/1/16) 2日目はすがすがしい朝。ホテルのドレスコード有りのグランドサロンでいただくマドリード風朝食の美味いことったら。イベリコ豚のハムと地元で人気のチュロスとチョコラータがいいな。 チュロスとチョコラータ ヘ...
2018年1月ピッティ・ウォモ 初めてのマドリード、一日目(2018/1/15) ピッティイマジネウォモのあとはミラノに移動し、一社を訪問、打ち合わせ。その後好きなナヴィリオ運河近くでステンレスタンクからの美味いワインが飲める立ち飲み店を発見した幸せな夜。 ナヴィリオ運河 タンクか...
旅の思い出 柴山先生と出会った瞬間(2017/12/19) 年もおしせまり、忙しい気分が巷にはあふれているが当店はというと、納品のお客さまはおおくいらっしゃっても、秋冬のオーダーは一段落して、静かな店内だった。だから棚の整理をすることにした。棚の中に乱雑に入っ...