歳時記 輝くビトウ。(12/16) 名古屋の錦・栄地区で生まれそして57年住んで、ここで仕事もしている。この街のランドマークは久屋大通の真ん中に立つ身長180mのテレビ塔。1954年に完成したのでぼくより4つお兄さんということになる。当...
スペシャルプライス 春が待ちきれなくてスプリングコート(12/15) 12月もなかばの今はカシミヤや厚手のウールのオーヴァーコートの季節。そして年を越すと暦の上では春だが実は一番寒い1月2月。そんなころはもう桜の季節は目の前。桜の咲く前後に着るステンカラーのスプリングコ...
おでかけ 国内 柚子狩(12/10) 今日は定休日。ドライブがてら妻の実家に。冬至ももうすぐで旬の庭に植えてある柚子の木に実がたわわになっている。トゲがあるので手袋をして枝をハサミで切って柚子を収穫する。街暮らしなのでこんなことをすること...
歳時記 HAPPY DECEMBER(12/7) 今日はぽかぽかした日になっているが外はやはり風は冷たい12月。当店のショーウインドウもクリスマスっぽく飾ってみた。こうするだけでなんだか年の瀬という雰囲気になってくる。ラジオではクリスマスソングが流れ...
歳時記 冬の楽しみ(12/4) 寒い風が吹くようになり季節はまちがいなく冬になった。寒いことと好きなゴルフがオフシーズンになることを除くと冬は楽しいことばかり。何よりコートやジャケット、マフラーを楽しむことができる。海や山の食材もた...
歳時記 夜桜、朝桜(3/31) 今年のソメイヨシノは知らないうちに満開になっていた。昨日、京都在住の方がお二人ご来店された。桜見物の内外の観光客で京都はごったがえしているそうだ。確かに桜咲く古都はすばらしいとおもう。でも桜は学校の校...