朝の散歩 ぶらぶら歩いて熱田神宮まで(5/4) 家の周りの道は名古屋城下以来碁盤の目のような区割りで裏道などは少ない地域。最近朝早く起きて散歩している。その際東区泉あたりで細い路地を発見して悦に入っている。60年近く名古屋で暮らしてきているのにいま...
おでかけ 国内 吉野観桜歩き(4/14) 桜の花が咲いて散り新緑が芽吹くのを見ると春がころもを脱いで夏になるよう。そんな今、観桜の名所、吉野に出かける。奈良県の山あいに後醍醐天皇、役行者、西行、源義経、楠正行など歴史上の千両役者が集まる特異点...
歳時記 節分はいつも福生院様(2/3) 今日は節分。十二節気の立春の前の日で、春が来るんだという喜びにあふれる日。当店の春素材が入荷する頃なので節分はほんとに楽しみ。錦三にあるオネエさんのいるクラブやバーで飲む甲斐性はいまだ無いがこの日は節...
おでかけ 国内 正月モンターニャ富士(1/2) 正月もやることない中高年二人組みは早起きだけがとりえ。朝7時過ぎにシモちゃん自慢の屋根の開いたクルマで渋滞もない快適な高速を東に向けて走らせる。名古屋では薄いヒツジ雲がかかっていたが岡崎を過ぎたころに...
歳時記 ブログ初めは伊勢参りで福初め(1/1) 明けましておめでとうございます。いつもオーダーサロンタナカのブログをご覧頂きましてほんとうにありがとうございます。ことしもいろいろ書きますのでお読みくださいませ。まだ年が明けたばかりの近鉄名古屋駅に向...
おでかけ 国内 秋の名残を探しに湖東三山(11/30) もう紅葉の季節は終わったと諦めていた。今日の休みふと名古屋の桜通をクルマで通ったら黄色くなった銀杏並木が見事なこと。まだ秋は残っていると、そのまま西にクルマを走らせた。紅葉といえば京都だろう。でも紅葉...