スーツ、ジャケットの着こなし 背広は好きで着るとかっこいい。(11/9) 小学生高学年のころからずっとロック、ポップスが好きで聞き続けて来た。でもカッコいいとされてきたブルース系のあまりのワンパターンに嫌気がさし1995年頃からボサノヴァ、特にジョアンジルベルトの音楽に熱中...
おでかけ 国内 伝説のロッカーが中世から蘇った夜(11/7) 不勉強で実のところ彼についてなにも知らなかったのだが昨年ドライブの途中NHKラジオで以前はローリー寺西いまROLLYの長いインタビューを聞いた。その話しは彼のいままでの生きた姿勢などを語っていて変な女...
音楽が好き 先輩たちのバンド(9/16) 昨日仕事を終えて近くのレストラン葡萄畑でラスティバーミンツのライブを見た。センチメンタルシティロマンス、通称センチのリードギターの中野督夫さんからライブがあるよと直接連絡があったからひとりででかけた。...
音楽が好き ずっと聞きたかった長谷川きよしを得三で。(8/21} 70年代「別れのサンバ」がヒットした。そのころはピンと来なかったが、その後ボサノヴァにのめり込んだ後、「別れをサンバ」を聞き直すとこれはまさにブラジルの名ギタリスト、バーデンパウエルのスタイルではない...
音楽が好き 聴いたことない音が聴きたくて フロレンシアルイス(6/10) ポールマッカートニーも大好きだけど、世界中みんな知っている音。ユーミンも桑田もいいが日本中誰も知っている音。聴いた事ない音楽を聴きたい。聴いた事が無い音楽でこころを揺られたいといつも思っている。ブルー...
音楽が好き すべてのぼくのともだちへ(6/8) この4月からインターFMというFM局が名古屋でも79.5MHZではじまり、朝7時からの敬愛するピーターバラカンさんがDJのバラカンモーニングは愛聴している。知っている曲も知らない曲もあるがぼくの好みの...