くいしんぼう 春の素材を味わう。(3/5) 我が家は都会の真中にあるのでコンビニは至ることろにあるが近所に八百屋、スーパーがない。そこで先日妻の実家に行った際、ドライブの途中、JAとぴあ浜松農産物直売所「ファーマーズマーケット」で地元で穫れた野...
くいしんぼう えにしが集う場所、ラポール開店レセプションに行きました。(3/1) 昨晩、名古屋白川公園北、純上海料理の名店「茗圃」が近日オープンするのでその開店レセプションによばれて夫婦で出かけた。開店するのは大名古屋ビルヂングで名古屋の人は大名古屋ビルヂングといっただけで場所がわ...
イタリア関係 フィレンツェで輝く日本女性(1/26) フィレンツェはとても美しい街で世界からそして日本からの観光客はとてもおおい。街を歩いていると日本人女性がショップなどで働いているのに出逢うことがある。今回も常宿である駅前のホテルのレストランで浜村さん...
くいしんぼう 誕生日は自分で祝う。(12/5) 昨日は57歳の誕生日、両親ご先祖そしてまわりで支えてくれる方々に感謝の日でもある。ぼくはシモちゃんともノダなど友人たちのあいだで誕生日を祝う習慣がない。だからかえって気楽にこの日を迎えることになる。朝...
くいしんぼう ジェノバを思い出して。(8/3) 五年ほどイタリア語を習っていたのでイタリアの街で言葉には不自由しない。わたしのような凡人でもイタリア語が使えるようになったのはイタリア語の発音の平易さと、間違ったイタリア語を話しても寛容に受け入れよろ...
くいしんぼう 友達との時間(7/13) 日曜の昼友人のシモちゃんにデータ管理のことを電話で尋ねたらわざわざ店まで来て教えてくれた。おかげでファイル整理のめどがついた。お礼に昼、名古屋景雲橋の寿し幸さんまでお寿司を食べに行った。寿し幸さんのお...