イタリア関係 ひさびさのイタリア語(2022/11/1) 11月の初めの日、今朝は小雨が降っていましたので、母は連れて行かずわたしだけで墓参いたしました。ことしもあと2月となりました。無事にすごしたいものです。 11月3日(木)(文化の日)は営業いたします。...
イタリア関係 イタリアから友きたる(2022/9/18) コロナの前までは毎年2回ずつフィレンツェで開催されているピッティイマジネウォモに通っていました。ピッティ会場に行った夕方にはフィレンツェに住んでいる友人ゆきさんと食事をしていました。 コロナがあって彼...
スペシャルプライス VBCペレニアルの無地2種、反で追加入荷(2022/9/7) イタリア、ビターレ・バルベリス・カノニコ社は歴史も古く、オーダーマーケットに供給する世界最大の毛織物会社。アジア、日本では「カノニコ」として知られていますが、イタリアでは「バルベリス」と呼ばれています...
アートが好き 秋色ショーウインドウ(2022/8/29) 涼しく爽やかな朝を迎えることで秋の到来に気が付きました。日差しはまだ厳しいですが夕方はすでに秋。おしゃれを楽しむ季節はもうすぐそこまで来ています。 夏のあいだショーウインドーには友人Kくんにいただいた...
2022年秋冬コレクション しみじみ柴山先生の本を読む(2022/8/5) 日本最高モデリスタ、柴山登光先生エッセイ集「モデルストが綴る深イイ話」アパレル工業新聞社から上梓されたのを知り、すぐ買いたいと思ったのですが、買うより早く先生から送っていただきました。 さっそく送って...
イタリア関係 パスタノスタルジア(2022/6/2) 昨日は月初め。水曜日のお休みでゴルフの予定があったから、セントクリークゴルフクラブのラウンドが終わってから午後2時、妻と墓参。 まだ日照りも少なく、爽やかな空気の中で遊べるのが幸せ。終わってからはぐっ...