オーダーサロンタナカ店内 メンテナンスな水曜日。(10/26) お店の三菱重工製のエアコンのフタが昨年夏から閉まらなくなってしまった。機械は壊れていなかったのでだましだまし使っていた。こんどはコントローラの液晶が壊れて見えなくなった。でも相変わらずエアコンは動く。...
オーダーサロンタナカ店内 先輩の来店。(10/17) ブログを始めてから4ヶ月が経つ。ご来店されるお客様からも見ているよとお声がけいただくことが多く恥ずかしいやら恐縮するやら。このブログを始める前、SNSのmixiで仕事の話題を全く書かないプライベートな...
オーダーサロンタナカ店内 大切なともだち(10/12) 体育の日の祭日の閉店まぎわ中学校からの友人の近田が仕立て上がったジャケットを取りに来た。彼もスギハラと同じくオシャレ好き。当店でよく買い物をしてくれる。中学との友達とはかれこれもう40年つきあっている...
オーダーサロンタナカ店内 わたしたちのおとうさん{10/9) 今日はわたしの父でありオーダーサロンタナカの創業者、田中茂の17回忌。きんぼしをやっている弟達とその家族、深谷でひまわりランチをやっている妹がきて法事を営む。いい父だった。父は妙香園の次男として生まれ...
オーダーサロンタナカ店内 パリのお土産(9/25) 2011年秋冬のオーダーでおかげさまで忙しい日を過ごしています。昨日もありがたいことに当店はオーダーされるお客様と出来上がったスーツの納品のお客様でにぎわっていました。納品にご来店になったNさんは最近...
オーダーサロンタナカ店内 一張羅(9/16) 一張羅1 その人が持っている衣服のなかで、最もよいもの。「―の晴れ着を着こむ」2 ほかには持たず、たった1着きりの衣服今日オーダーしておいたスーツができあがった。当然自店製である。当たり前の事だが自分...