スーツ、ジャケットの着こなし 美しいラインを保つためのパンツハンガー(12/21) パンツの美しいクリースラインを保つためにはアイロンでのばすよりパンツ用のハンガーで一日吊るしておくのが服地もいためないので良いやり方です。これからオーダーサロンタナカではパンツの納品の際にはパンツ用ハ...
スーツ、ジャケットの着こなし いい素材なら背中もセクシー(12/12) 当店でイタリア、ロロピアーナ社のカシミアの長い原毛のみを選って織り上げたウーステッドカシミア100%素材である「スパンカシミア」のフェアを先月開催した。そのとき受注したジャケットは縫製が完成しすべて納...
スーツ、ジャケットの着こなし うれしいね!大投手、オフの着こなし(12/11) 希代の大投手が私のところで仕立てたロロピアーナエレガンツアのスーツ、ネクタイ、シャツをかっこ良く着こなしてくれている。斎藤選手も羨望のまなざしだ。うれしいなあ。こちらをごらんください。...
スペシャルプライス 美しいスーツ(12/5) スーツは「匿名」。表にブランドネームが書いてある訳でもなく、ディテールも特に変わったものはなく基本的にはずっと受け継いで来たものだが良いスーツは一目で分かる。服地の一瞬の動き、表面の素材感、そしてその...
スーツ、ジャケットの着こなし 再生の儀式(11/28) 5年ほど前に買ったフランス鞣しの特選革を使ったスコッチグレーンの靴がしっかりしていて気に入っている。ジョンロブやエドワードグリーンではない普通の革靴だが紺のスーツを着る時に良く履く。靴ひもがぼろぼろに...
スーツ、ジャケットの着こなし ドーメルロイヤル12を試作してみた。(11/25) 今年買い付けた素材の中でドーメルロイヤル12という素材がある。英国製のこの素材は52番手という太いウール100%糸を使って1ヤードあたり12オンスつまり1mあたり370gというがっちりした服地だ。ロン...