家族について バイヤーの系譜(5/11) さきの木曜日、祖母の法事で沢上妙香園本社にうかがった。名古屋でいちばん大きな茶店である妙香園は亡き父の実家で、90を過ぎた父の兄である田中富治郎氏が今なお現役の代表取締役社長として采配をふるっている。...
おでかけ 国内 須田町の夕暮れ(3/26) 月曜はドーメルジャポンさんに招かれて東京そしてはじめての帝国ホテルで昼食。中二階ラセゾンで洋服業界の二世を囲んでの地ラグジュアリーな昼食会。当日はドーメルの当主ドミニク・ドーメルさんも参加の予定だった...
くいしんぼう スパニッシュオムレツを焼いたあと(10/25) 「元気でいるか 街には慣れたか 友達できたか 寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る?」日頃テンションコードが効いた小粋なポップスばかり聞いているが関東に住む一人息子のことを思うとさだまさしのストレ...
家族について モノを大切にする心。(10/1) 10月になった。朝6時から散歩してから母と月初め恒例の墓参。夏の墓参は厚くてしんどいが秋風の中ならさわやかだ。墓石もリズミカルに磨きピカピカして、花を替えてお線香を焚き般若心経一巻を唱えるとすがすがし...
家族について はなむけ(3/26) そめいよしの開花ももう目前、朝の散歩に名古屋城に出かけ石垣に映える桜を愛でる。人ごみとたくさん出た屋台から出た匂いにまみれ桜の下で飲むのってあんまり好きじゃない。まだ人の少ない朝に陽光にはえる花の色を...
家族について 大役(3/7) 10日前からひとつ気がかりなことがありちょっと憂鬱だった。それは今日、娘が通う名古屋市立丸の内中学校の卒業式でPTA会長としての祝辞。原稿は何日か前に完成していたが言い回しとか言葉遣いとか何回も推敲し...