オーダーサロンタナカ店内 歴史を感じるノベルティの風呂敷(8/13) 母親が家の中を整理して昔の旧社名を白抜きで名入れした風呂敷がでてきた。旧社名は田中羅紗店で昭和43年に田中商事株式会社と名前を変えた。私がオーダーサロンタナカに入る前、羅紗つまり紳士服地をテーラーさん...
イタリア関係 エルメネジルドゼニア「トラベラー」の反が到着。(8/12) イタリアのピエモンテ州トリヴェロのエルメネジルドゼニアの工場から「トラベラー」の反(たん)が到着した。反というのは英語で言うとpiece。冬に全コレクションから良いスーツになりそうな柄を選び、反で発注...
おでかけ 国内 2度目の青春18切符。斑鳩奈良京都(8/11) 昨日は店の定休日。中学二年の娘は夏休みで暇そうにしていたので法隆寺にでも連れてってやるかと聞くと行きたいとの事。35度を超える炎天下のなかだがまあなんとかなるだろう。先週にひきつづき青春18切符を使い...
音楽が好き しあわせって名前の歌をうたう。(8/8) 音楽が好き。若い頃からヘタの横好きでギターを弾いていた。別にライブをするわけでもなくひとりでギターを弾く時間をとても大切にしている。若い頃は英米のロック、ポピュラーを聞いていたがブルースコード系の音楽...
当店のポリシー ライセンスブランドはありません。(8/7) 服地問屋さんの営業スタッフに高級テーラーの扱う服地を聞くと「エルメネジルドゼニア」とならんでライセンスブランドを扱う店が多いそうです。でもライセンスブランドはオーダーサロンタナカにはありません。人気の...
くいしんぼう おいしいコーヒーを飲みに小牧「珈人」へ(8/6) 毎土曜日朝7時、友人のシモちゃんと名古屋柳橋MIDゴルフ練習場で練習をしている。シモちゃんは天性のバネで身体の切れがいいので普通の人は距離が出ないといわれるスライスボールでもどーんという大きいボールで...