神社仏閣 やさしきお寺、善光寺参り(2021/3/15) 緊急事態宣言もとりあえず終了し、春の山菜の如くゆっくりこそっと動き出します。先週の水曜日、妻と娘と中央高速をあてもなしにドライブ。春のポカポカした陽気で我が愛車TWINGOくん小さいながら快調に伊那谷...
歳時記 10年前を思い出してみる。(2021/3/14) 先週の水曜日で震災から丸10年が経過しました。3650日の時間は決して軽くありません。 10年前わたしは52才でした。震災の日は、ちょうど名古屋の服地組合の会合があった日でした。すでに当時の会長と監事...
2021春新入荷コレクション 4月になると夏素材となります。(2021/3/13) 明日3/14は名古屋ウイメンズマラソン。来店は公共交通がおすすめ。 明日3月14日(日)は名古屋ウイメンズマラソンです。今年は基本は無観客らしいのですが、広い名古屋の舗装道路で生き生きとした女性たちの...
2021春新入荷コレクション また美術館に行ける日は来る(2021/3/5) また美術館に行ける日が来る 昨日の木曜は定休日。日がなギターを弾いたり本を読んでいました。読んだ本は「東京藝大で教わる西洋美術の見かた」。有名な作品や有名な画家だけでなく、西洋絵画史においてターニング...
スーツ、ジャケットの着こなし オーダーの優位性を考える。ジャケット篇(2021/3/1) 3月になりました。 今日から3月がはじまりました。月初めに墓参に行く私ですが、今朝の暖かさならアウターも要りませんでした。もう春が名古屋に到着したのを実感した朝です。こんな日はスプリングコートを着て歩...
イタリア関係 ラウンドアバウトに思う。(2021/2/25) 当家の近く、名古屋市役所、愛知県庁の近くの道路に試験的だそうですがラウンド・アバウトが設置されました。ロータリーともいわれますが信号なしに交差する道路をスマートに行き来できる仕組みでヨーロッパでよく見...