2018年6月ピッティ・ウォモ グラッツェを1000回(2018/6/17) 今日ミラノで仕事関係を回った後帰途につきます。このイタリア出張、店を休んで来られたのもお客様、縫製工場、お取引先のご理解の賜物と本当に感謝しています。私事で恐縮ですが旅の間の一番の心配ごとは母を一人残...
2018年6月ピッティ・ウォモ みんな優しくて(2018/6/16) シチリアのシラクサにいます。シラクサのさらに先端のオルティージャ島にいます。なぜここかと言うとカラヴァッジォ「聖ルチアの埋葬」があるから。今回のカラヴァッジォ巡礼についてはもう一度書くとして、今ここの...
2018年6月ピッティ・ウォモ たまにはゆっくり(2018/6/15) ピッティイマジネウォモの後、ミラノで仕事。今はタオルミーナに来ています。旅に来るとつい朝からこまごまいろいろな予定をしてしまう多動性なわたしですが今だけは日がなまったりしようかなあ。タオルミーナのウン...
2018年6月ピッティ・ウォモ 冬のイタリア夏のイタリア(2018/6/14) お客様や知り合いにイタリア旅行ならいつが良いですかとよく聞かれる。最近でこそ6月の夏のピッティイマジネウォモに行くようになったのだがそれ以前は年に一回1月の冬のピッティイマジネウォモだけに通っていた。...
2018年6月ピッティ・ウォモ 自分の着る服を探す人たちの祭典(2018/6/13) メンズアパレル業界でピッティイマジネウォモというイベントはファッションに携わっている人なら「必ず行くべき」イベントだと言うことは約20年いやもっと前から言われ始めていた。ただどうして「必ず行くべきか」...
2018年6月ピッティ・ウォモ バカの烙印。旅の空に思う。(2018/6/12) 成田からミラノまでアリタリアのミラノ行きで12時半。ホントの感想を隠さず言うと、「あっと言う間に」着く。航空機の中で赤ワインをいただいたらアイマスクを使い耳栓をして映画も音楽も聞かず、途中の軽食もとら...