スーツ、ジャケットの着こなし ドローコードパンツをオーダーする。(2020/7/5) 新しいデザインのご紹介です。腰のパーツにゴムを入れたリラックスできるカジュアルな味わいのドローコードパンツがオーダーいただけます。オーダーメイドは従来テーラーが裁断、縫い、アイロンでかっちり構築的に作...
洋服の採寸、サイジング モデリスタ柴山登光がみつめる服(2018/2/13) 先週の木曜日、日本最高のモデリスタ、柴山登光先生のアトリエに訪問。このブログで何度も書いているように柴山登光先生には当店のスーツ、ジャケット、パンツそしてコートすべてのパターン製作をお願いし、縫製の指...
洋服の採寸、サイジング モノツクリはたゆまぬ努力(2017/12/8) 最新技術の情報が沢山飛び込んでくる今、ZOZOTOWNさんのセンサーを貼り付けた黒いウェア、ZOZO SUITで身体を採寸するというニュースはサイジングを常に研究する私としては興味しんしんである。ただ...
洋服の採寸、サイジング モデリスト柴山登光先生との夕べ(2017/6/26) 2004年から今に至るまで、当店のオーダースーツ、オーダージャケット、パンツそしてコート(レディースは除く)は、すべて日本最高のモデリスト柴山登光先生が設計し、そして縫製もひとつの国内工場ですべて柴山...
洋服の採寸、サイジング 採寸データを大切にすることは信用につながる。(4/25) 23才の時テーラーになってからもう35年の時を数え、ずっとわたし一人で採寸してきたので採寸したお客さまは軽く延べ3万人を超えている。プロフェッショナルとは一万時間のトレーニングをしている人だとどこかの...
洋服の採寸、サイジング マエストロの偉大さを改めて感じる。(2/19) 先週火曜、当店の縫製をすべてお願いしている縫製工場の主催で柴山登光先生の講演とミーティングが行われ、名古屋周辺のテーラーが数十人参加した。 そこはもともと後継者難になったハンドメイドテーラーの縫製を支...