くいしんぼう 蜂蜜完売しましたが再入荷しました。(5/29) 先週金曜日にことし初めて入荷した伊藤さんの蜂蜜でしたがこの土日ですべて完売となりました。さっそく今朝伊藤さんに追加の蜂蜜を持ってきていただきました。今回再入荷いたしましたのは下記の3種となります。アカ...
くいしんぼう ヤマザクラの蜂蜜到着しました。(2/26) 本日2度目のブログ更新です。蜂蜜はまだかとお待ちいただいている方が多いので緊急アップロードいたしました。当店のお客さまでもある蜂蜜農家、伊藤さんの蜂蜜は蜂蜜はまだ入荷しませんかとお客さまからのおたずね...
くいしんぼう 5月になったらやはり食べたい(5/3) 目に青葉やまほととぎす初鰹、この季節はカツオが食べたくなるが、資源が減少しているのか、どこかの国が穫ってしまうのか原因はわからないが残念ながら近年は不漁らしい。昨日、日比野場外市場の魚弘さんに立ち寄っ...
くいしんぼう 弟たちの店がNHK・BSで取り上げられました。(4/29) 知っている方も多いのですがわたしには二人弟がいます。ふたりは名古屋で有名な焼き鳥店「炭火焼鳥きんぼし」そしてその高級店「青海波」を営んでいます。いい素材を手作りでまじめに料理する店としてお客さまに評価...
くいしんぼう 新緑の宴を寿し幸さんで。(4/27) 2017ゴールデンウイークは5月3日(水)4日(木)のみお休み、その他は平常営業です。男子だったらいつか馴染みの寿司屋をもちたい。そんなことをつねづね思っていたが名古屋の官庁街の中の愛知県図書館の西裏...
くいしんぼう アホダキ食べて思い出す。(3/14) 私の生家はいま当店のある場所に存在したテーラーに卸す紳士服地をあつかう「田中羅紗店」。今のビルの以前はここに2階建ての日本家屋がありそこに祖母と父母の二家族とわれわれ兄弟4人、そして男女の従業員の方が...