おでかけ 国内 本物の味がずっと好き。(4/13) 今日は大事な連休なのに、天気は雨模様。でも桜が終わりそして新緑芽吹くころなので、午後から妻の実家へドライブ。新東名ができて以来、平日、休日とわずの慢性渋滞は起きていない東名を浜松西インター目指して快適...
くいしんぼう 芳蘭亭100年目のうたげ。 業界の大先輩であるNさんは料亭にしょっちゅう招かれるため料亭の料理はあきあきだといつもぼやく。そんなNさんに新しく息子さんが修行から帰ってきて料理長となってから良い料理をだすぞとこっそり教えられたのが...
くいしんぼう 春の素材を味わう。(3/5) 我が家は都会の真中にあるのでコンビニは至ることろにあるが近所に八百屋、スーパーがない。そこで先日妻の実家に行った際、ドライブの途中、JAとぴあ浜松農産物直売所「ファーマーズマーケット」で地元で穫れた野...
くいしんぼう えにしが集う場所、ラポール開店レセプションに行きました。(3/1) 昨晩、名古屋白川公園北、純上海料理の名店「茗圃」が近日オープンするのでその開店レセプションによばれて夫婦で出かけた。開店するのは大名古屋ビルヂングで名古屋の人は大名古屋ビルヂングといっただけで場所がわ...
イタリア関係 フィレンツェで輝く日本女性(1/26) フィレンツェはとても美しい街で世界からそして日本からの観光客はとてもおおい。街を歩いていると日本人女性がショップなどで働いているのに出逢うことがある。今回も常宿である駅前のホテルのレストランで浜村さん...
くいしんぼう 誕生日は自分で祝う。(12/5) 昨日は57歳の誕生日、両親ご先祖そしてまわりで支えてくれる方々に感謝の日でもある。ぼくはシモちゃんともノダなど友人たちのあいだで誕生日を祝う習慣がない。だからかえって気楽にこの日を迎えることになる。朝...