イタリア関係 エルメネジルドゼニア社から秋冬第一弾が届いた。(8/7) 8月9日(日)?8月16日(日)夏期休業いたします。今朝、店にイタリア、ビエッラ地方トリヴェロにあるエルメネジルドゼニアの織物工場から仕上がった反が航空便で届いた。この秋冬の入荷第一号となる。当店はこ...
一般 荷を待つ日々(8/4) 8月6日(木)臨時休業いたします。8月9日(日)?8月16日(日)夏期休業いたします。当店で扱う素材は、メーカーから買い付けた素材で委託で借りている素材はない。まだ寒い3月から秋冬の買い付けを始め、メ...
くいしんぼう ジェノバを思い出して。(8/3) 五年ほどイタリア語を習っていたのでイタリアの街で言葉には不自由しない。わたしのような凡人でもイタリア語が使えるようになったのはイタリア語の発音の平易さと、間違ったイタリア語を話しても寛容に受け入れよろ...
オーダーサロンタナカ店内 8月に入ってファサード完成。(8/1) 今日、名古屋地方は摂氏35.5度越えの猛暑。多治見では39.9度を記録したそうな。そんな朝、月初め恒例の墓参に母と。家に買えると店の入り口の工事をおねがいしていた鈴木アデックスの精鋭技術者達が8時前に...
未分類 昭和のクルマを見ながら。(7/30) 昨日は友人のノダと貞宝カントリークラブで行われた経済産業省ゴルフコンペに参加。ひどいショットをつないでなんとか88。ホールアウトしてから表彰式まで3時間近く待ちがあったのでノダとしばしコースをあとにし...
音楽が好き 1974年・福島郡山でのクレージーな夏の日々。(7/28) 鈴木アデックスの社長、鈴木康仁さんは高校のひとつ上級生。鈴木さんとぼくは思い出がある。1974年の夏、福島県郡山市内の開成山競技場で日本最大のロックフェスティバルがあると聞いた。ウッドストックに強く憧...