くいしんぼう 組合で長崎に行く(7/7) 7/4?7/5,職域組合の総会のため長崎に出かけた。昨年からリーダーをしているため4月から旦那衆のお眼鏡に叶う内容をと先輩方にご意見をいただきながら準備をしていた。いままでは電車で行く事が多かったのだ...
スーツ、ジャケットの着こなし 短いソックスを扱い始めました。(7/6) 先月フィレンツェ、ピッティウォモに行った際、会場内の人のほとんどの人は短いソックス、つまりショートソックス、スニーカーソックスまたはアンクルソックスと言われる靴下をはいていた。クラシックなスーツ、ジャ...
オーダーサロンタナカ店内 ちょっと変えたこと(7/3) ブログを書きはじめてから一年がたった。ほぼ毎日書いているがじつは苦痛ではない。ちょっと30分くらい時間が空いたらブログを断片的でもかまわないからと思い、書いている。そんな時間の使い方もこの歳になって覚...
くいしんぼう 6月と7月の間で(7/2) 7月が始まった。朝起きてしばらくしても新しい月が始まったとは気がつかなかった。新しい月が始まった日は墓参と決めている。いつものように母とクルマで出かけたがあいにく雨なので墓の掃除もせずお線香も上げず墓...
ピッティウォモ2012年6月夏 2012年6月夏ピッティウォモ報告 その4 着こなし篇 この夏のピッティウォモの会場を歩いてバイヤー達の装いを眺めていると、スーツスタイルに限らず普段カジュアルのときでもあ、ああいう着こなしもあるのかとヒントに気がつくことがある。ものすごいビビッドな色を使...
ピッティウォモ2012年6月夏 2012年6月夏ピッティウォモ報告 その3 ジャケット&パンツ篇 ヨーロッパでも南の国、イタリアの中部フィレンツェは地中海性気候とはいえ夏の日中には気温摂氏35度近くなる。街の中心の歴史的地区はすべて石畳、中世から変わらぬ街なので建物は高い割に道は細い。そのため日陰...