おでかけ 国内 日本ゴルフの源流を訪ねて(2022/6/21) ゴルフ場が日本で初めて出来たのは明治36年(1903)。英国人ASグルームが築いた六甲山の神戸ゴルフ倶楽部でした。そしてその10年後、大正2年(1913)九州の夏なお涼しいリゾート地、雲仙の高台に築か...
家族について 突然いとこ会6月篇(2022/6/15) 名古屋名物ほうじ茶でしられる妙香園は父の実家。名古屋市熱田区沢上にある妙香園の本社にはよくお邪魔していたのですが最近何年かご無沙汰でした。現在社長をしている田中良知さんに先月スーツをオーダーしてていた...
わたしの読書 偶然ウェス・アンダーソン(2022/6/14) 昨今、本はアマゾンで買うことが多くなりましたが、独特の空気感のあるリアルの本屋さんがやっぱり好き。名古屋の読書好きの聖地、栄の「丸善」は学生の頃から足しげく通っていました。お目当ての本を探すときもあり...
おでかけ 国内 おでかけリスタート。(2022/6/10) 2020年の2月からのコロナ禍から2年と4ヶ月の長い日時が経過しました。そして多くの日本国民が3回目のワクチンを打ちました。そして治療薬も出てきました。マスクに消毒と清潔な環境を保つ習慣も日本国民全体...
家族について すべての人類は女性から生まれる(2022/6/9) お休み2日目、朝日本経済新聞を見ていたらこのような見出しが。 考えてみますとオーダーサロンタナカはヨーロッパEUに先駆けて取締役の5割は女性。当店を所有する「タナカファミリーホールディングカンパニー」...
くいしんぼう 「スーパー難民」解消(2022/6/7) 私の若い頃は当店の近くもひとがたくさん住んでいましたし、小学校も4クラスありました。しかし周辺地区に居住する人が多くなり、このあたり名古屋市中心は職場やオフィスとなる、いわゆるドーナツ化が進み、人が少...