未分類 ロロ・ピアーナ春ジャケット素材がそろいました。(2/23) 2017/2/25 在庫状況更新しました。2点追加入荷しました。イタリア、ロロ・ピアーナ社のジャケットコレクションはいい原料を使っているのに加え、社内の優秀なテキスタイルデザインチームが色、デザインと...
音楽が好き 古い音楽を想う夜(2/22) 若いアーティストでも素晴らしい人がいっぱいいることは知っている。でも聞くのはついつい古いポピュラーミュージック。かってのベテランアーティストの新譜がでるとつい買ってしまう。進歩がないという指摘はまさに...
未分類 カノニコ社の新しい春ツイルスーツ素材入荷(2/21) 北イタリア、1663年創立、世界最古の毛織物会社、ヴィターレ・バルベリス・カノニコ社の新しい春素材=スリーシーズン素材が入荷しました。春秋冬、もしくは春夏秋と長いシーズンを着るスーツをお探しなら250...
オーダーサロンタナカ店内 ファサードがきれいになりました。(2/20) お店をキレイに保つことは店主の使命。デパートのように一気に改装はできないが毎年すこしづつでも手を入れている。オーダーサロンタナカの建物のファサード(前面)の4階部分が長年の雨ざらしでよごれてきたのが気...
洋服の採寸、サイジング マエストロの偉大さを改めて感じる。(2/19) 先週火曜、当店の縫製をすべてお願いしている縫製工場の主催で柴山登光先生の講演とミーティングが行われ、名古屋周辺のテーラーが数十人参加した。 そこはもともと後継者難になったハンドメイドテーラーの縫製を支...
スーツ、ジャケットの着こなし 高い席からではございますが。(2/14) 先週末、友人のご子息様に請われて、名古屋の北、犬山市近くの街の商工会でスーツの着こなしについてのセミナーの講師をすることになった。こういうセミナーでお話するのは3回目で以前豊田市のロータリークラブでお...