未分類 夏旅の始まり(6/17) いま中部国際空港へのミュースカイでこれを書いている。家を発つ前先祖の祭られている仏壇に手を合わせそして近所のお聖天福生院さまで手を合わせて旅の無事を祈る。旅の前にはこれをしないと気が済まない。今回のイ...
くいしんぼう 三たびはまぐり会(3/15) 昨年は6/17がはまぐり会だった。今回も同じような雨の日、近鉄桑名駅から歩く。桑名の街は風情が有る。かって宝暦治水で犠牲になった薩摩藩士の眠る海蔵寺があったり、日本一うるさい祭りで有名な石取りで有名な...
イタリア関係 旅で着るシャツを新調(6/14) 夏の時差昨年6月、フィレンツェピッティイマジネウォモに行ったとき、日本はまだまだ暑くなかった。羽田を深夜便で発ちシャルルドゴールで乗り継ぐ。空港の中は空調が利いているので季節はよくわからない。ミラノの...
くいしんぼう 大人の夜の楽しみ。EPOと伊藤銀次をセンチのバックで。 昨日、近所の「名古屋ブルーノート」でEPO、伊藤銀次そしてバックのサポートはセンチメンタルシティロマンスのライブに妻と出かけた。大学の頃、EPOのファーストアルバムはほんとうに良く聞いた。歌の題名は忘...
紳士服地、素材研究 夏でも清潔。洗えるウールパンツをオーダーで。(6/11) クールビズの時期になるとお客様からパンツのオーダーが増えてきます。オーダーでパンツを仕立てると好きな素材を使って自分の好みのラインが思いのほか簡単に実現するので一度オーダーを試したお客様からは喜ばれて...
くいしんぼう 中津川で思い出したこと。(6/7) 今朝は9時から中津川の古いお客様の家に服地を持って訪問した。今はオーダーサロンタナカにいらっしゃるお客様のご来店を迎えるためほとんどお客様の家に訪問する事はなく店で接客しているが二十代、三十代の頃は、...