スペシャルプライス スーツ姿を引き立たせる濃紺ソリッドタイ(9/25) 秋風が吹き東京では日中でも摂氏25度を下回りいよいよ本格的な秋を迎える気配。とはいえ町の男達の装いはいまだクールビズスタイルでネクタイなしがほとんど。10月になり秋本番となってもネクタイ無しでもいい、...
くいしんぼう ご縁の味わい(9/24) 秋の風が吹いて来て洋服を楽しめる季節になって来たので土日の当店は来客も多くありがたい。昨日、私と同じ高校を出た若いドクターが初めてご来店いただいた。私のブログをお読みいただいているという事でお目当ての...
スーツ、ジャケットの着こなし おしゃれというのは服を楽しむこと(9/23) まだまだ暑さのまっさかりの八月下旬から秋冬のオーダーが始まり、やっと秋風が吹くようになった時期にそろそろ最初にオーダーされた方の洋服が出来上がってきた。昨日はおしゃれなカップルであるKさん夫婦がジャケ...
一般 はじめてのお立ち台(9/21) 今日は娘が通っている中学校の体育大会。わたしはそんながらじゃないがPTA会長を拝命している。だから開会式では運動場のお立ち台に立って生徒や先生、ご父兄の前であいさつをしなくてはいけない。若い頃は学校の...
おでかけ 国内 電車に乗って室生寺へ(9/20) 昨日今日と月に一度の連休。昨日は友人のセキド夫妻とセントクリークにゴルフ。嵐の中のゴルフでゴルフの内容も嵐のよう。出だしがダボ、トリでどうなることかと思ったが最後のパットは下りのスライスラインで難しか...
スペシャルプライス ツヤのある紳士服地とは「ロロピアーナ、エレガンツア」(9/20) 紳士服はノーブランドであるべき。紳士服は見えるところにブランドネームがかいてあるわけでなく独自のディテールがあるわけではない。織物会社ブランドを織り込んだ裏地や、彫り込んだボタンなどもあるがああいうの...